最新刊
古地図で歩く 江戸・東京 歴史探訪ガイド 決定版
(2022/07/01)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 古地図と現代地図を見比べながら、江戸のなりたちを辿りませんか! ★ 半蔵門・秋葉原・向島・神楽坂・新宿・目黒・・・など全30コース ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆** ☆ 江戸・東京の中心地を歩く *1 大名小路神田橋内櫻田之圖 皇居 *2 麹町永田町外櫻田繪圖 霞が関 ・・・など全6コース ☆ 武家屋敷が建ち並んだ山の手を歩く *7 小石川谷中本郷繪圖 後楽園 *9 飯田町駿河臺小川町繪圖 お茶の水 ・・・など全8コース ☆ 江戸の頃から変わらぬ行楽地を歩く *15 東都下谷繪圖 上野 *17 今戸箕輪浅草繪圖 浅草 ・・・など全7コース ☆ 江戸の薫りを求め東京の都心を歩く *22 芝三田二本榎高輪邉繪圖 三田 *24 芝口南西久保愛宕下之圖 浜松町 ・・・など全9コース ※ 本書は2011年発行の『古地図であるく 江戸・東京 歴史探訪ガイド』の掲載情報を、全て再確認・再取材した新版です。
この著者の作品8
メイツ出版の作品12
マリンスポーツのための 海の気象がわかる本 新版 知っておきたい55の知識
子どもがいない人の 生前の備えと手続き 自分らしい最期を迎えるための終活ガイド
もっと歌がうまくなる!ヴォイス・トレーニング : 「聴かせる歌い方」のコツ58
愛知 すてきな旅CAFE 海カフェ&森カフェ
知って極める!ラーメンのすべて 日本独自の進化とおいしさを大研究
動画でもっと上達 社交ダンス 魅せる「ラテン」 新装改訂版
13歳からの「身になる読書術」増補改訂版 探し方・読み方がわかる本
京都 ぶらり歴史探訪ガイド 今昔ウォーキング
篆刻 上達のコツ 増補改訂版 技法から押印、選び方まで
世界自然遺産 屋久島の自然図鑑
介護予防に効く 「体力別」運動トレーニング 新版 現場で使える実践のポイント
ガイドブックには載らない イタリアまる秘旅行術 知っていると10倍楽しめる達人の知恵60 改訂版