最新刊
はじめてのこくご たんけんきょうかしょ
(2024/12/24)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名門筑波大学附属小の先生たちが教える! 小学校入学前準備の不安を解消! 入学前からひらがなが読めていないと、出遅れてしまいます。 遊び感覚で楽しみながら、ひらがなを読めるようになるのが本書の目的です。 【目次】 1 しょうがっこうの ことば にゅうがくしき たんけん じゅぎょう たんけん がっこうせいかつ たんけん とくべつきょうしつ たんけん ぎょうじ たんけん きゅうじつ たんけん 2 たのしく よもう 「びっくり あいうえお」 3 ひらがなひょうで あそぼう 【著者紹介】桂聖(かつら・さとし) 共愛学園前橋国際大学准教授。 元筑波大学附属小学校教諭。 山口県出身。山口県公立小、山口大学教育学部附属山口小、広島大学附属小、東京学芸大学附属小金井小、筑波大学附属小教諭を経て、現職。 著書に『国語授業のユニバーサルデザイン』(東洋館出版社)、『フリートークで読みを深める文学の授業』(学事出版)、『なぞらずにうまくなる 子どものひらがな練習帳』『なぞらずにうまくなる 子どものカタカナ練習帳』『なぞらずにうまくなる ダジャレ漢字練習帳 小学1年生』『なぞらずにうまくなる ダジャレ漢字練習帳 小学2年生』(以上、実務教育出版)ほか多数。 元筑波大学非常勤講師、一般社団法人日本授業UD学会理事長、光村図書「小学校国語教科書」編集委員、小学館『例解学習国語辞典』編集委員などを務める。X(@satoshi1173ka)で国語の学び方なども発信中。
この著者の作品2
実務教育出版の作品12
地方上級・国家一般職[大卒]・市役所上・中級 論文試験 頻出テーマのまとめ方 2025年度版
ジブン手帳公式ガイドブック2020
味わい、愉しむ きほんの日本語
公務員試験 寺本康之の面接回答大全 2026年度版
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 工学に関する基礎(数学・物理)平成25~27年度
公務員試験 速攻の時事 平成31年度試験完全対応
4・5・6歳 小学校の勉強がスイスイできる子になる おうちゆるモンテッソーリのあそびと言葉がけ
脳神経外科医が教える 一生疲れない人の「脳」の休め方
公務員試験 速攻の時事 令和5年度試験完全対応
ジブン手帳公式ガイドブック2023
小5までに身につけないとヤバい! 小学生のタイパUP勉強法
公務員試験 速攻の時事 実戦トレーニング編 平成31年度試験完全対応