最新刊
絵を見る技術 名画の構造を読み解く
(2019/06/14)同じ絵を見ても、プロと素人では、見ているところが違っていた!? ★予約殺到! 大人気のビジネスマン向けビジュアルリテラシー講座、待望の書籍化! ・なぜ、この絵に惹きつけられるのだろう? ・この絵の主役はどこ? ・前情報なしに、どう見たらいいの? ・バランスや構図が良いとか悪いとか、みんな何を見て言っているの? ちゃんと絵の中にヒントがあるんです。 センスがなくても、知識がなくても、目の前の絵画を「自分の目で見る」、 そして「良し悪しを判断する」ことは、できるんです。 謎を解くカギは、ぜんぶ絵の中にあります。 絵の研究は、「意味」と「形」の二本柱。 この本では、これまであまり触れられてこなかった、「造形」の面から歴史的名画を見ていきます。 描かれたモノを「見る」ためには、少し見方を訓練していないと気づかないものです。 ダ・ヴィンチ、ラファエロ、ルーベンス、 ベラスケス、フェルメール、ゴッホ、セザンヌーー 超有名なあの名画、知られざるあの傑作、 どう見たらいいか迷う抽象絵画、20世紀を代表する写真までーー どう見たらいいか、初めて分かるようになります。たくさんのカラー作品が練習問題。 はじめて見る絵でも、パズルを解くように絵を読み解いていく面白さ、 味わってみませんか? 「どういう絵に対しても使える本書で紹介した絵の見方は、 コンパスのような役割を果たしてくれるはず。 名画がどうして名画と呼ばれるのか。 今まで見ようとしなかった真実が、きっと見え始めるでしょう」ーー著者
この著者の作品1
朝日出版社の作品12
[音声DL付き]16歳の環境活動家 怒りの国連演説 グレタ・トゥーンベリ「あなたたちを絶対に許さない」(CNNEE ベスト・セレクション インタビュー36)
The Economist、TIMEも読める! 英文ビジネス誌快読術(CNNEE ベスト・セレクション 特集31)
速く読むにはコツがある!「英文速読」のノウハウ大公開(CNNEE ベスト・セレクション 特集22)
トレインイロ
「伝わる英文」が必ず書ける5つの法則(CNNEE ベスト・セレクション 特集39)
家族無計画
小さな家のローラ
美しい光でつくる 暮らしの照明
[音声DL付き]ハングル能力検定試験4級実戦問題集
授かる : 不妊治療と子どもをもつこと
英語は楽しく使うもの<2021 完全版>無料サイトを活用する最新英語習得法
[音声データ付き]CNNリスニング・ライブラリー 世界のトップ経営者に聞く!