最新刊
『スティグマ』というエニグマ ゴフマン社会学の新たな地平へ
(2023/01/27)ゴフマンの生誕100年、没後40年が経った現在でも、ゴフマン社会学の理解は十分ではない。 そこで、主著である『スティグマ(Stigma)』を取り上げ、その詳しい解説と部分的な応用を試みたのが本書である。 難解で正体がつかめないと評される『スティグマ』は、「謎めいた文章」を意味するまさに「エニグマ」である。 本書はその難解さを解読する装置の役割を果たし、ゴフマン社会学の本格的な理解と応用への橋渡しとなる。
この著者の作品1
1
誠信書房の作品12
12
人文・社会科学のためのテキストマイニング[改訂新版]
災害精神医学ハンドブック
子どもの非認知能力を育成する教師のためのソーシャル・スキル
子どもの発達検査の取り方・活かし方 子どもと保護者を支えるために
心理職を目指す大学院生のための精神科実習ガイド
影響力の武器 実践編[第二版]「イエス!」を引き出す60の秘訣
対話で学ぶ対人援助職のための個人情報保護法
私のカウンセラー修行 村山正治心理臨床エッセイ集
アウトリーチ型電話支援の試み 新型コロナウイルス流行下でのテレカウンセリング
心理学から見た社会 実証研究の可能性と課題
学校心理学 : 教師・スクールカウンセラー・保護者のチームによる心理教育的援助サービス
性問題行動のある子どもへの対応 治療教育の現場から
注目の新刊予報4
4
成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
(橋本 良太/時野 洋輔/ちり / KADOKAWA)成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです 27(2025年06月23日)
次巻の発売日:9月23日ごろ
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~シリーズ
(住川惠/甘岸久弥/景/駒田ハチ / マッグガーデン)魔導具師ダリヤはうつむかない 〜Dahliya Wilts No More〜/ 8(2025年05月10日)
次巻の発売日:2026年4月10日ごろ
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓? よし、俺に任せとけ!
(佐々木さざめき/おだやか/獅子唐/あれっくす / スクウェア・エニックス)冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! 〜辺境開拓? よし、俺に任せとけ! 11巻(2025年07月07日)
次巻の発売日:8月6日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
人気の作品8
8