最新刊
首都圏 城跡ハイキング 歩いて楽しむ歴史の足跡
(2023/11/10)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 充実した『見どころ解説』と『ルート情報』 ★ 魅力的な城歩きが味わえる。 ★ 群雄たちの活躍に想いを馳せる。 ◇◆◇ 本書について ◇◆◇** 歴史ファンが日帰りで、首都圏にある城跡を ハイキングするガイドブックです。 江戸城や小田原城のように著名な城跡だけでなく、 地元の人しか知らないような城跡もめぐります。 城には、どんな歴史があったのでしょう。 わくわくするロマンや感動があるか、遺構があるか、 歩いて楽しいかが城跡ハイキングには大切です。 どの城もせいぜい3時間(距離は5〜7km)ほどの ハイキングですから、 翌日に疲れを残さない気軽さも魅力です。 最寄り駅(バス停)から歩いてこそ城の立地が見えてきます。 不安にならないように、地図と、 最寄駅(最寄りバス停)から城跡までの距離と時間、 城跡の縄張りと可能な限りめぐるルートを入れました。 めぐっているときの楽しさ、 帰ってから写真や記録を整理する楽しみもあり、 歴史だけでなく、城の立地や縄張りに関心を持ち、 城を知れば知るほど、奥の深さに熱中するでしょう。 本書が、城跡ハイキングを趣味とする人たちの増える きっかけとなればと願っています。 **◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇ ☆1章 南関東エリア** <東京エリア> * 江戸城 * 滝山城 <埼玉エリア> * 鉢形城 * 小倉城 <千葉エリア> * 佐倉城 * 佐貫城 <神奈川エリア> * 石垣山城 * 小田原城総構 ・・・など ☆2章 北関東エリア <茨城エリア> * 小幡城 * 土浦城から小田城 <栃木エリア> * 唐沢山城 * 皆川城 <群馬エリア> * 金山城 * 名胡桃城から沼田城 ・・・など ☆3章 山梨エリア <山梨エリア> * 要害山城から躑躅ヶ崎館 * 新府城 ・・・など
この著者の作品3
メイツ出版の作品12
小学生のための はじめての「クラシック音楽」 知っておきたい基本を楽しく学べる
みんなが知りたい! 「地球のしくみ」と「環境問題」 地球で起きていることがわかる本 増補改訂版
写真で見る三国志英雄たちの足跡 : 「知っている…」が「わかる!」になる
パパ・ママ教えて!
世界の大学から学ぶ 韓国 ヒットコンテンツをつくる授業 学問としての「エンタメプロデュース」
スイス 大人女子の旅 行きたい叶えたい80のこと
四国八十八ヶ所 札所めぐり 遍路歩きルートガイド 改訂版
東北 ゆったり山歩き 増補改訂版 自然を満喫できる厳選コースガイド
どんな子も話し方に自信がつく!小学生の「音読」上達レッスン 滑舌&伝える力が伸びる基礎練習ドリル
おうちで完全マスター! 「算数の教え方」がわかる本 新装版 小学校6年間・全学年に対応
スキー レベルアップバイブル 増補改訂版 正しい技術で完全走破!
動画でもっと上達!輝くフラ 魅せる技術と表現力を磨く