コミッカ
光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何か

光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何か

(1)
講談社
2015/08/28
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2015年08月28日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

1665年、ペストの流行で閉鎖された大学を去り、孤独の中で次々と大発見を成し遂げたニュートン。それから240年後、特許庁で働きながらひとりで特殊相対性理論を作り上げたアインシュタイン。ともに孤独を愛し、研究に没頭することを好んだ二人の天才をとらえたテーマ「光」と「重力」を通して、彼らの思考にせまります。(ブルーバックス・2015年8月刊)

この著者の作品
15

講談社の作品
12

注目の新刊予報
4

魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~シリーズ

(住川惠/甘岸久弥/景/駒田ハチ / マッグガーデン)
次巻の発売日:2026年4月10日ごろ

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

人気の作品
8