
最新刊
2024年度版 公認会計士試験 論文式試験 選択科目 過去問題集
(2024/04/19)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 ※目標年度のご確認をお願いいたします。 ※過去問題及び解答解説は出題当時の法令に従っており、現行法令にあわせた修正は行っておりません。 「過去問」を体感し、思考力・判断力・応用力を養う! 2021〜2023年の本試験を収載した、論文式試験「選択科目」の過去問題集 論文式試験で求められる知識は何か。答案作成にあたり求められる思考力・ 判断力・応用力はどのようなものか・・・ 学習に先立ち、「過去問」を体感することにより、 必要な「知識と力」の方向性を知っておく必要があります。 本書による学習で、答案作成に求められる思考力・判断力・応用力を確認しましょう! ◆◇◆ 本書の利用法 ◆◇◆ ●現在の「知識と力」により、どこまで対応できるのかを体感! 直近3年分の「過去問」を解くことにより、現在の実力を体感できます。 また、「科目のあらまし」「学習の方法」の記載により、学習の方向性を見出すことも可能。効果的に学習できます。 ●公認会計士試験の「ゴール」を体感! 「ゴール」=公認会計士試験合格の確認の意味も含めて、「出題傾向分析表」を記載。効率的に学習しましょう。 ●論文式試験の「答案作成と時間配分」を体感! 実際に答案作成ができるよう、論文式試験と同様の「答案用紙」を綴じ込んでいます。 各科目の制限時間と解答量とを意識し、自分自身の「答案作成と時間配分」のパターンを作ることができます。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
この著者の作品4
TAC出版の作品12
みんなが欲しかった!中小企業診断士シリーズ
2025年度版 公認会計士試験 論文式試験 必修科目 過去問題集
2024年度版 行政書士 出るとこ予想 究極のファイナルチェック
2024年度版 ニュースペックテキスト 応用情報技術者
2025年版 みんなが欲しかった! 介護福祉士の過去問題集
イッキにうかる! 建設業経理士2級 速習テキスト 第13版
2025年度版 よくわかる社労士 合格するための過去10年本試験問題集4 国年・厚年
2024年度版 貸金業務取扱主任者 合格テキスト
2024年度版 ビジネス実務法務検定試験(R) 一問一答エクスプレス 3級
2025年度版 ALL IN ONE パーフェクトマスター データベーススペシャリスト
2025年度版 貸金業務取扱主任者 過去問題集
2025-2026年版 企業経営アドバイザー 生産管理 認定テキスト&トレーニング