最新刊
悪魔の教養としての行動経済学
(2025/03/28)人間は、どう考えても 合理的ではない行動を毎日しているー 人間の意思決定を巧みに利用して 人間や社会を自由自在に導くことができる 行動経済学は悪魔の教養なのか? 「ビジネスパーソン」と「消費者」にも役立つリアルな視点で 社会の“仕組み”を解説! 綺麗事では済まされないビジネスや経済活動のダークサイドが 怖いほどよくわかる! ★誌面コンテンツ 第1章 行動経済学の基本を理解する 第2章 ヒット商品の本音と建前 第3章 誰でもできるブームの起こし方 第4章 逆説のマーケティング戦略 第5章 バブルに見る、ずる賢い欲望と矛盾 第6章 人を動かす悪魔的な言葉と感情 第7章 日常に潜む危険な行動経済学 企業のマーケティング戦略、公共政策や環境政策など、 行動経済学の理論を活用する議論や取り組みは増えている。 一方で、消費者がどのように自分を守り、満足度の高い消費や投資の意思決定を行うかに関して、 行動経済学が果たす役割はまだまだ多く、米国などと比べると議論を重ねる余地は大きい。 本書では、「行動経済学会」創設メンバーであり、行動経済学研究のトップランナーである著者が、 行動経済学の基本から、それらの理論を活用したマーケティングや政策が意思決定に与える影響、 行動経済学を活用した企業の思惑や狙いなどを解説し、 生活の中で行動経済学を実感できる身近な例や 実際に行われた具体例も数多く挙げながら、 行動経済学の“表裏”を明らかにする。
この著者の作品8
8
かや書房の作品12
12
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
週刊少年ジャンプ
(週刊少年ジャンプ編集部 / 集英社)週刊少年ジャンプ 2025年33号(2025年07月08日)
次巻の発売日:7月15日
人気の作品8
8