
最新刊
だれも知らないムーミン谷 孤児たちの避難所
(2015/03/06)「ムーミンたちが本当はどのような生き物で、彼らの住む谷はどのような場所なのか、その答えはアニメは言うまでもなく、原作、絵本、いずれにおいても一切語られていません。もしかすると、私たちは今まで肝腎な問題を見落としたまま、アニメを見ていたのではないでしょうか。」(第一章より) 「原作をめぐっては、これまでも冨原眞弓さんをはじめ、多くの研究書や関連本が出版されてきました。しかし、ムーミンの世界は、読者それぞれが受け取ってくれればよいので、あえて趣旨を語らないという著者トーベ・ヤンソンの意向があり、その意向を尊重する研究者の配慮がなされてきました。そのため、あらすじをたどる表面的な指摘に止まるものが多く、原作の内容に踏み込んだ読解は、いまだに充分とは言えません。それでは、アニメの平穏な世界だけが記憶され、原作のユートピアは理解されず、あまりに勿体ないのではないか、と私は思うのです。〔…〕今回、私はみなさんに原作(児童文学)を読み解くことで「(原作の)再生後のユートピア」をお伝えし、さらに「(アニメの)省略されたユートピア」に隠された本当の魅力を知ってもらいたいと思い、文章にまとめてみました。」(まえがきより)
この著者の作品1
朝日出版社 (小説)の作品12
死を忘れた日本人 : どこに「死に支え」を求めるか
[音声DL付き]日本人が知らない世界の水事情 インドで「水のATM」が登場(CNNee ベスト・セレクション ニュース・セレクション8)
[音声DL付き] 鳥の標的になりやすい車の色は?/ポテトサラダ作りに5万ドルの資金集まる!(CNNee ベスト・セレクション ミニッツニュース7)
[音声データ付き]時事ドイツ語2013年度版
[音声DL付き]少女の願いが実現! レゴに女性科学者が登場(CNNee ベスト・セレクション ニュース・セレクション9)
安河内哲也が実践!スピーキング力がつく「英語反射神経」の鍛え方(CNNEE ベスト・セレクション 特集17)
おとぎの国の夢折り紙
[音声DL付き]未知なる時代をどう生きる? 世界で活躍できる「子どもの育て方」(CNNEE ベスト・セレクション 特集56)
博士の折り紙夢BOOK
大人のための復習英文法 : 英語を使いこなすための「語順と時制」
英語は楽しく使うもの<2018 完全版>無料サイトを活用する最新英語習得法
だれも知らないムーミン谷 孤児たちの避難所