
最新刊
ブループリント:「よい未来」を築くための進化論と人類史(上下合本版)
(2020/09/15)【『ブループリント』上下巻を1冊にまとめた電子書籍オリジナル合本版!】 分断と格差の時代に、「ファクトフルな希望」を示してみせよう。 経営者から科学者まで各界トップ絶賛の全米最新ベストセラー人類史、待望の邦訳! 「これほどの『希望』を感じて本書を読み終えるとは、予想もしなかった」 ーービル・ゲイツ(マイクロソフト創業者) 「いま世界にはびこっている排外主義は、必ず克服できる。私は本書で『何をすべきか』『何ができるか』を教わった」 ーーエリック・シュミット(Google元CEO) 「人類の進化論的な本質は『善』であり、共感的な文明を生み出せる。これほどタイムリーかつ見事な本はない」 ーースティーブン・ピンカー(ハーバード大学教授『/21世紀の啓蒙』) 「進化の設計図(ブループリント)」を知れば、「分断」を乗り越えられる。 経済格差、人種、国家間対立……。今ほど「分断」が強調される時代はない。だがちょっと待ってほしい。こうした分断はなぜ起こるのだろう? それは進化の過程で、私たちが「仲間」を愛し、尊重する能力を身につけたからだ。この能力こそが、世界の命運を握る最大のカギである。 そこで本書は、南極探検隊の遭難者コミュニティからアメリカのユートピア運動、果てはAmazon.comのスタッフコミュニティまで、古今東西のあらゆる「人間社会」を徹底検証する。さらにはサルやクジラなどの「動物社会」をも。 繁栄するのはいかなる社会か? そこには驚くべき共通点があったーー。科学界からビジネス界まで、全方面から絶賛されたニューヨークタイムズ・ベストセラー、待望の日本語版。
この著者の作品3
ニューズピックスの作品12
外貨を稼げ!
ビジュアル解読・ファイナンスの教科書
NEO商社 三菱商事
OPEN(オープン):「開く」ことができる人・組織・国家だけが生き残る
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
資本主義の中心で、資本主義を変える
THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義
AlphaDrive/NewsPicks VISION BOOK Ambitions
戦略系コンサルの行方 解決集団も悩んでいる
最新科学でわかった 酒との「新しい」付き合いかた
「倍速時代」を生き抜く力 あれこれ詰め込まず、スローダウン思考を取り入れよう
成果につながる「多様性」の教科書