最新刊
小児科看護師が寄り添う はじめての「かたまり」育児
(2024/12/25)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「パパ」「ママ」ではなく、「両親というかたまり」で育児に立ち向かう。これが「かたまり育児」です!! 「お風呂を入れるのはパパ」 「寝かしつけはママ」 「ウンチのオムツ替えもママ」 「ギャン泣きをあやすのもママ」 「子どもの病気に気づくのもいつもママ」 ……(逆もしかり) 「できるほうがやる」から「二人でやる」へ!! 「お父さんが5分で書く連絡帳」がインスタで大人気の小児科看護師、papaPANDA初の著書! 子どもの不調と親の不安。 その両方を小児科看護師の立場で長年ケアしてきた著者だからこそ書ける、日々のお世話のコツ、病気になった時の初手、夫婦でする「かたまり育児」のススメ。 装丁画は『やさいさん』『パンダ銭湯』『ぼうしとったら』等の人気絵本の作者、tupera tupera さんが手掛けます。
この著者の作品1
ソシムの作品12
今すぐ伝えるコツ174
WordPress AMP対応 モダンWeb制作 レッスンブック
ウェビナー&オンラインイベントもミーティングもオンライン授業も! Zoom 1歩先のツボ 77
今日から使えるMacBook Air & Pro macOS Mojave対応
イラレユーザーのためのAfter Effects入門
R言語ではじめるプログラミングとデータ分析
小児科看護師が寄り添う はじめての「かたまり」育児
動くWebデザイン アイディア帳 実践編
GPTsでChatGPTを優秀な部下にしよう! GPTsパーフェクト作成ガイド
もっと売れっ子ハンドメイド作家になる本 お客様に愛される、ハンドメイドを仕事にしたい人の教科書
親や配偶者が死んだあとの「お金」のことぜんぶ、本音で教えてください!
資料作成研修講師が教えるプレゼン資料改善術