最新刊
中学受験をして本当によかったのか? 10年後に後悔しない親の心得
(2024/02/27)花まる学習会代表 高濱正伸先生、推薦! 「中学受験は、親次第。 わが子の人生におけるプラスの経験にするために、中学受験をどうとらえるべきか。 合格・不合格だけでない、あまり伝えられていない厳しい現実を伝え、長期的な視点と心構えを教えてくれる一冊。」 「中学受験に失敗して本当によかった」 これは滑り止め校にしか合格できなかった男の子が、6年後に口にした言葉。 「中学受験で行きたい学校に合格できたのは、失敗だったかもしれない」 こちらは、神奈川御三家に進学したものの、高1の1学期で退学した男の子の言葉です。 このふたりに、いったい何が起きたのでしょうか? 「中学受験とは、人生のほんの通過点でしかない」にもかかわらず、受験熱は過熱するばかりで、その危険性についてはほとんど話題にもなりません。 本書は、取材経験豊富な教育ライターが、実例をふんだんに盛り込みながら「中学受験の光と闇」に迫った渾身の一冊です。 【目次】 第1章 ギリギリ合格は子どもにとって本当によいことなのか 第2章 中学受験過熱地域の異常な世界 第3章 親の声かけひとつで滑り止め校も楽園になる 第4章 子どもはそれぞれ自分なりの伸びる時期を持っている 第5章 失敗しない塾の選び方・塾との向き合い方 第6章 専門家が警鐘!「受験勉強での睡眠不足が将来の不登校を招く」 第7章 10年後に後悔しない志望校の選び方 第8章 「受験してよかった」のホンネ 第9章 本当に幸せな人生を歩むための中学受験とは
この著者の作品1
実務教育出版の作品12
国家一般職[大卒]教養試験 過去問(平成22~令和3年度)
公務員試験 職務基礎力試験BEST 早わかり予想問題集 2025年度版
恋愛の科学 出会いと別れをめぐる心理学
公務員試験 速攻の時事 令和2年度試験完全対応
日本統計学会公式認定 統計検定3級・4級 公式問題集[2015~2017年]
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 土木 平成30・令和元年度
かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全
4つのステップで考える力を伸ばす! 今すぐ始める中学受験 小1算数
大きく考えることの魔術 : 自己を生かす心理学 〈新装版〉
ジブン手帳公式ガイドブック2025
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 土木 平成26・27年度
地方公務員 寺本康之の超約ゼミ ここだけ!時事&知識分野 2025年度版