
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2019年12月20日に発売されました
新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
よくある「困りごと」への対応がわかる 認知症になった家族との暮らしかた
(2019/12/20)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家族や身近な人が認知症になったら、どうすればよいのでしょうか? 日本全国にいま、認知症の人は約550万人いるといわれ、 2025年には、700万人になるともいわれています。 これは、高齢者5人に一人は認知症になるということです。 認知症の介護は誰にでも起こり得るのです。 ですが、身近な存在だからこそ、介護をする家族は戸惑い、悩むはず。 本書では、認知症の人に寄り添いながら、できるだけ穏やかに暮らすために家族はどうしたらよいのか、 様々な事例ごとにマンガを交えて掲載しました。 ・病院を受診してくれない →本人の自尊心を傷つけないよう、口実を作りいっしょに受診する ・暴力的になる →話しを聞いて共感し、気持ちを落ち着かせる ・食事をしたことを忘れてしまう →本人のペースに合わせて間食を ・排泄を失敗する →トイレの場所をわかりやすく工夫する など、よくある悩みや困りごとを集め、認知症の人が落ち着く接しかたや言葉のかけかたを紹介しています。 また、認知症になった人の心理から、進行と症状、利用できるサービスの情報も掲載。 介護を一人で抱え込まないために知っておきたい情報を一冊に集めました。
この著者の作品1
1
ナツメ社の作品12
12
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
週刊少年ジャンプ
(週刊少年ジャンプ編集部 / 集英社)週刊少年ジャンプ 2025年33号(2025年07月08日)
次巻の発売日:7月15日
人気の作品8
8