最新刊
無担保で16億円借りる 小山昇の“実践”銀行交渉術
(2016/08/20)お金は、命の次に大切なものです。 ですが、多くの社長はあまりにも無策です。 もし、打つ手がわからないのなら、 わかっている人間に聞いて、そのとおりに真似すればいいのです。 まわりにわかっている人がいなければ、私のところに来ればいい。 実際、私のもとには、全国の社長さんから、銀行との交渉に関する相談が毎日のように寄せられています。 本書には私が積み上げてきた銀行交渉のノウハウを収めています。 「銀行はお金を貸してくれない」とあきらめないでください。 打つ手はいくらでもあります。 本書が資金繰りに困っている中小企業のお役に立てることを願っています。 ■目次 ・「武蔵野」が受けた貸し剥がしの実態 ・格付け10の会社を建て直せるのは、小山昇だけ ・常に「なぜだろう」と問いかける ・小山昇に、失敗の歴史あり ●第1章 無担保で最大16億円借りた「武蔵野」の交渉術 ●第2章 「銀行の本音」社長には言えない ●第3章 定期的な銀行訪問で、融資を引き出す ●第4章 財務体質を改善し、「貸したい会社」に生まれ変わる ●第5章 嘘のない「見える化」が、銀行の信用につながる ■著者 小山昇(こやま・のぼる)
この著者の作品19
あさ出版の作品12
読むだけでTOEICテストのスコアが200点上がる本
本田の男は骨で闘う 本田圭佑、本田多聞を育てたオリンピアンの日本人の心を強くする言葉(あさ出版電子書籍)
会社はどうあるべきか。人はどう生きるべきか。ーー評伝 伊那食品工業株式会社 塚越寛ーー
腰痛は1分 お腹を押しなさい!ーーー痛みが一瞬で消える驚きのお腹ストレッチ
死にゆく人にあなたができること 聖心会シスターが贈るこころのメソッド
SNSのモヤモヤとの上手なつきあい方
余命3年 社長の夢~「見えない橋」から「見える橋」へ
改訂新版 融資を引き出す創業計画書 つくり方・活かし方
40代から「もっと楽しく」生きるシンプル生活(あさ出版電子書籍)
100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣
相続専門の税理士、父の相続を担当するーー相続税「約30%」減税させることに成功
なぜ、あなたの話はつまらないのか?