コミッカ
脳科学を活かした授業をつくる 子どもが生き生きと学ぶために

脳科学を活かした授業をつくる 子どもが生き生きと学ぶために

(1)
みくに出版
2013/10/18
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2013年10月18日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

「授業がわからない」「授業がつまらない」という子どもたちが増えています。本書は、子どもが生き生きとする授業をつくるためにはどうしたらよいかを脳科学の理論にもとづき詳しく紹介しています。 理論編である第1、2章では、子どもたちの脳の働きを知り、MI理論(マルティプルインテリジェンス)の8つの要素の理解を深めます。 実践編の第3、4章ではMI理論を用いた授業の実践例と授業案の作り方を紹介します。

この著者の作品
11

みくに出版の作品
12

注目の新刊予報
4

魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~シリーズ

(住川惠/甘岸久弥/景/駒田ハチ / マッグガーデン)
次巻の発売日:2026年4月10日ごろ

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

人気の作品
8