最新刊
親子で変わる! 朝が得意になるスゴい習慣
(2023/02/17)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 「朝起きられない」 「朝は余裕がなくて大忙し」などなど…… ★ 朝が苦手な親子が試した!学んだ! 「なるほど」な朝を得意にするコツ! ★ 朝の「困った……」が「得意!」に変わる! ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 私が描いた漫画「起きない子供の起こし方」が インスタでもTwitterでも大バズりして、 各メディアに紹介された所だったので、 それを見た出版社が、 朝の困り事に関する書籍のイラストレーターに 私を抜擢してくれたのだろうと思っていたのでした。 ところがまさか著者とは。 「私が著者なんですか? 頑張ります!」 手に汗握る気分で書籍制作が始まったのでした。 子供達の朝の困り事を挙げ、Q&Aの形式にしました。 そして内容の面では、専門家で小児科医の 成田奈緒子先生が監修をして下さる事になりました。 朝の困り事は自分の経験談も漫画にしましたが、 大半はインスタグラムで集まった 多種多様な悩み事から抜粋したものです。 成田奈緒子先生が豊富な知識から 的確なアドバイスをして下さってます。 猫の手も借りたい子供達との生活の中で 朝の時間が少しでも楽になればと 願いを込めて書いた書籍です。 皆様のお役に立ちますように。 **いで あい ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 【生活習慣・朝のメンタル】編** * 子どもが必要もないのに 早起きし過ぎるので困っている * 何事もゆっくりする性格で登校班の約束時間に 遅れてしまうこともある… * うちの子は朝起きるのが苦手! ・・・など ☆ PART2 【朝の食事】編 * 朝ごはんを食べるのに時間がかかる! * うちの子は朝、食欲がなくて心配! * 朝は食べたくないタイプ。 何か食べさせた方がいいのか? ・・・など ☆ PART3 【朝の身支度】編 * 歯を磨こうとしない * 髪の毛の寝癖がすごい! * 自分で洋服を選びたがる ・・・など ☆ PART4 【子どもの心身の問題で困った】編 * 親に反抗することが多くなった * オネショをしてしまいがち * 朝の排便が不規則 ・・・など ☆ PART5 【親御さん】編 * 子供から突然「今日○○が必要!」 と言ってくることへの困惑・怒り * 早起きが苦手な私に朝のひと仕事が待っている * 子供だけでなく親も便秘症 ・・・など
この著者の作品9
メイツ出版の作品12
改訂版 西日本 「御城印」徹底ガイド 見どころ・楽しみ方がわかる
大人のための ヴァイオリン 上達バイブル 基本の見直しから応用テクニックまで
親子で変わる! 朝が得意になるスゴい習慣
基礎から学べる 水彩画 上達のポイント50 新装改訂版 差がつく構図・彩色・技法のコツ
みんなが知りたい!「昆虫」のことがわかる本
40歳からの 転職成功メソッド 自己の価値を高める戦略的な準備と対策
みんなが知りたい!世界の「絶滅危惧」動物がわかる本 増補改訂版
兵庫 ぶらり歴史探訪ルートガイド
レッスン音源つき いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門 新版 鼻歌からメロディをカタチにする!
広島 すてきな旅CAFE ~森カフェ&海カフェ~
動画付き改訂版 陸上競技 スプリント 最速トレーニング
動画で身につく はじめてのフラ 上達のポイント50