最新刊
最初に夜を手ばなした
(2020/03/12)ツイッターで投稿後、たちまち3万越えの反響! 難病を抱えた少女の力強い生き方に感動の声、続々。 ------------------------------------------- 弱視ろうであるわたしの半生を絵本にしてみました。 みなさんにとっても決して無関係ではないので、 ぜひ読んでみてください。 ------------------------------------------- 生まれつき聾唖で だんだん目も見えなくなっていく アッシャー症候群を患い、 夜を手ばなし、昼を手ばなし、 冒険心も、大好きな本も手ばなしていく。 できていたことができなくなっていく絶望感の中で、 タブレットで本を読み、 スマートフォンで会話をし、 やがて見えなくなる世界を アプリを通して全力で記憶する。 音もなく、トイレットペーパーの芯を覗くような視野で見える世界が、 どれほど愛おしいものなのかーー 著者の心からの願いが一冊の絵本になりました。 失ったものは二度と戻ってきません。 「今」を後回しにしていませんか? (あとがきより) 作者の椿さんは、耳が聞こえなかった。 そこに目もだんだん見えなくなってきた。 そのことを椿さんは、 「夜を手ばなした」と表現している。 なんという美しい表現でしょう。 椿さんは諦めない。 私は椿さんの個性を、うらやましく思います。 (黒柳徹子さんからのコメントより)
この著者の作品1
マガジンハウス (小説)の作品12
伝わるしくみ
鎌田實の人生図書館 あなたを変える本と映画と絵本たち400
しいたけ.の小さな開運BOOK
坂本龍馬に学ぶ33の仕事術 日本を洗濯致したく候
TOEIC(R) L&Rテスト 超即効スコアUPテクニック114
2020年 Dr.コパの風水のバイオリズム
魂の望みは、叶うようにできている あなたの願い事が叶わない理由
「TPP参加」を即刻やめて「エネルギー安全保障」を強化せよ! 安倍総理「瑞穂の国の資本主義」への直言
ことばのことばっかし 「先生」と「教師」はどう違うのか?
ブスの瞳に恋してる(電子特別編集版)
得するごはん 得損ヒーローズ「時間・お金・基本の得ワザ」大全集
ウィルパワーダイエット ダイエットという自分との心理戦に勝つ方法