
この作品の新刊予報
2013年08月23日に完結したようです
最新刊は2013年08月23日に発売されました
新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
くまモンから学ぶニッポンの立ち位置
(2013/08/23)「くまモンの人気の秘密」 放送作家で脚本家の小山薫堂先生が、自身の出身地の熊本でくまモンを語る特別公開授業を載録した電子書籍版新書 (2012年10月31日、 熊本市現代美術館アートロフト) 【目次】 一時限 「アイデアの種」を見つけよう。 二時限 日常のなかにある「あなたの幸せが私の幸せ」 三時限 くまモンに「和」の心を学ぶ 四時限 タイミングを見極め、人生のオールを漕ぐ 質疑応答 ●くまモンに和の心を学ぶ ●アイデアの種は「もったいない!」から ●「あなたの幸せが私の幸せ」 ●「和ませる」「和らげる」「和える」・・くまモンの3大要素 ●誰もが持っている「人生のオール」 【講師】小山薫堂 放送作家、脚本家、東北芸術工科大学デザイン工学部企画構想学科学科長、同大教授。 日本大学芸術学部在学中より放送作家として活動。『カノッサの屈辱』、『料理の鉄人』、『世界遺産』など革新的な番組を多数手がける。2008年に公開された映画『おくりびと』で初めて映画脚本に携わり、第81回アカデミー賞外国語映画賞受賞。活動の場は幅広く、メディア関係以外にも、企業の顧問や地域アドバイザーなどとしても活躍。著書に『考えないヒント』、『もったいない主義』、『人を喜ばせるということ』、『社会を動かす企画術』、『つながる技術』ほか多数。 FM FESTIVAL「未来授業〜明日の日本人たちへ〜」 TOKYO FMをはじめ、全国FM放送協議会加盟38局では、2010年から毎年、日本が世界に誇る「知の先達」を講師に迎え、未来を担う若者たちへ贈るアカデミックなラジオの授業、FM FESTIVAL「未来授業〜明日の日本人たちへ〜」を開催。
その他の本3
3
この著者の作品6
6
GignoSystem Japanの作品3
3
注目の新刊予報4
4
成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
(橋本 良太/時野 洋輔/ちり / KADOKAWA)成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです 27(2025年06月23日)
次巻の発売日:9月23日ごろ
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
その着せ替え人形は恋をする
(福田晋一 / スクウェア・エニックス)その着せ替え人形は恋をする 15巻(2024年11月25日)
次巻の発売日:7月25日
人気の作品8
8