最新刊
現場から社会を動かす政策入門ーーどのように政策はつくられるのか、どうすれば変わるのか
(2024/10/06)政策をもっと身近に。よりよい仕組みをともに。 日常生活やビジネスでぶつかる課題を「みんなの声」として届けるには? 近くて遠い政策のオモテとウラを、元官僚の「政策翻訳家」が分かりやすく解説。 ニュースの読み解きから政策提案まで対応する必携の一冊。 [目次] はじめに 序章 政策と向き合うときの二つの心構え 第1章 「みんなの声」は届いているか 第2章 商品との比較から考える政策の本質 第3章 意外と知らない七つの政策ツール 第4章 政策が大きく動くとき 第5章 官僚の得意分野とは 第6章 政治家の三つの立場 第7章 省庁のスタンスの違い 第8章 実は明確に決まっている政策スケジュール 第9章 世論やメディアが持つ大きな力 第10章 鍵となる地方自治体での政策実現 第11章 政策提案の勘所ーー四つのケーススタディ 付録 もっと学びたい人のために
この著者の作品1
1
英治出版の作品12
12
Because I am a Girl ー わたしは女の子だから
自分を解き放つセルフ・コンパッション
私たちは子どもに何ができるのか ー 非認知能力を育み、格差に挑む
アフリカ 動きだす9億人市場
AIファースト・カンパニーーーアルゴリズムとネットワークが経済を支配する新時代の経営戦略
健康ビジネスで成功を手にする方法
インドの虎、世界を変えるーー超国籍企業ウィプロの挑戦
人を助けるとはどういうことか ー 本当の「協力関係」をつくる7つの原則
ラーニング・レボリューション ー MIT発 世界を変える「100ドルPC」プロジェクト
スローフード宣言ーー食べることは生きること
世界を動かした21の演説 ー あなたにとって「正しいこと」とは何か
社会的インパクトとは何か ー 社会変革のための投資・評価・事業戦略ガイド
注目の新刊予報4
4
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓? よし、俺に任せとけ!
(佐々木さざめき/おだやか/獅子唐/あれっくす / スクウェア・エニックス)冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! 〜辺境開拓? よし、俺に任せとけ! 11巻(2025年07月07日)
次巻の発売日:8月6日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
落ちこぼれだった兄が実は最強 ~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~
(村上よしゆき/茨木野/あるてら / 講談社)落ちこぼれだった兄が実は最強 〜史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する〜(13)(2025年07月09日)
次巻の発売日:11月9日 ~ 12月9日
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
人気の作品8
8