最新刊
ペット鳥さん供養法 すべて解決 Q&Aーー死後も続く鳥精霊との絆
(2022/01/21)本書は「動物供養」について天台宗僧侶・林慈照住職(七沢観音寺/神奈川県厚木市)がインタビューで語った、動物供養についての様々な疑問・問題を解決するもの。人間に恩恵を与え続けているペット、動物の供養についてたくさんの実績がある七沢観音寺。動物の守り神である馬頭観世音菩薩をご本尊としてお祀りし、さまざまなペットの供養を行っている住職の著者は、仏教の立場から、ペットについてのたくさんの相談を踏まえ、どのようにすれば十分な供養を成就できるかを、具体的に子細に解説。各章は「鳥さん供養がたいせつなわけ」「ペットが死んだら、どうすれば?」「家族の鳥さん、その想いの処し方」「鳥さんの葬儀と供養塔、寺院、仏壇」「高次元の鳥精霊と繋がるには」とどこから読んでも差し支えない構成。とくに寿命が長い鳥類、オウムやヨウム、インコは、人の言語で会話まで行う驚くべきコミュニケーション能力で知られており、ペットでありながらも人間と深い心の絆で繋がり家族の一員となって愛されるケースがほとんど。その供養に飼い主がどう対処したらいいかをくまなく解説した、鳥をはじめとするペットたちとの生活の手引書。
この著者の作品1
知玄舎の作品12
タマムシの生態と飼い方ーー環境が悪いと長生きするヤマトタマムシの研究
虐待を生き抜いた少年ー梅の木の証言
こうしたら願い事が叶ったーーあなたにも起こる〈夢の谷間の物語〉
E.ヘミングウェイの〈哀しき短編〉を旅する[作文・論文 副読本II]
コロナ禍という戦災ーー戦争とプロパガンダ:作られた[物語]を超えて
サイババ超体験ふたたび ーー2011年から動き出したインド・ムッディナハリでの新事実
どんな時にも成果を出すリーダーが磨き続ける5つの要諦 ーーあの人はなぜ、いつも成果を出し続けられるのか
オテントサマの神話
「佐野常民」の思想ーー長崎海軍伝習所時代の手書き記録「安政日記」から読み解く
自由人3.0
エナジーフォトアルバム
リウマチが治った2ーー医療が変わる、リウマチが変わる、あなたが変わる!!