最新刊
脳さえ元気なら人生なんでもできる
(2012/08/28)脳の前頭葉は「やる気」をコントロールしている。だから、刺激のない生活は意欲の減退を招く。脳には刺激が必要だ。意欲は脳内ホルモンのセロトニンが生み出すが、中高年になると量が減り、気持ちが沈みがち。若い人は自力で脱出できるが、セロトニンの減っている中高年は悪化しやすい。しかし、心配無用。前頭葉を刺激し続ければ、「やる気」が生まれ意欲的に日々送ることができる。免疫力も高くなる。身体の機能は、中高年も若い人も、そんなに変わらない。刺激さえ与えれば脳も体も元気だ。人は、自分で思っている以上に可能性を持っている。どうすれば前頭葉を刺激できるかが、わかる本。
この著者の作品19
19
新講社の作品12
12
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
その着せ替え人形は恋をする
(福田晋一 / スクウェア・エニックス)その着せ替え人形は恋をする 15巻(2024年11月25日)
次巻の発売日:7月25日
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
人気の作品8
8