
熊谷玲美
(5)クマガイレミ
2024/07/20
この著者の新刊予報
新刊は2030年10月20日ごろに発売されそうです!
最新刊は2024年07月20日に発売されました
通常、24 ~ 75ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
菌類の隠れた王国
(2024/07/20)カビ・キノコ・酵母・地衣類…ちっぽけで地味なのに、 地球や文明を動かすほど強力な生き物! ・キノコを栽培して食料にするアリがいる ・世界一大きな生物は菌類(フットボールコート1665面分に広がる菌糸) ・森の木々はキノコの菌糸を通して会話している ・菌類は植物にとっての「腸内細菌」で、農業にも重要 ・たった1種類のカビが原因で北米の栗は絶滅した ・ビール酵母とパン酵母は「家畜」になった菌類 菌類の分類から、植物や昆虫との共生、農業や発酵など人類との関わり、病原体としての脅威、新素材や新食品開発などの菌類テクノロジーまで、キノコ・カビ・酵母のあらゆるトピック総まくり。 面白雑学満載で楽しく読めてためになる、ありそうでなかった一般向けの「菌類入門書」! :::::::::本書への賛辞::::::::: 「見えていないだけで、菌類はそこら中にいる。森や農地、食べ物や薬の中にもーーさらには私たちの家や体にまで。(……)菌類がいかに私たちの暮らしを豊かにし(時折、脅かし)ているかを鮮やかに描いた素晴らしい本」 ーーペーター・ヴォールレーベン『樹木たちの知られざる生活』著者 「アマチュア菌類学者の参考書として、これ以上の情報源はない。網羅的で正確、それでいて魅惑的な本」 ーーユージニア・ボーン『マイコフィリア』著者
その他の本4
4
この著者の作品1
1
注目の新刊予報4
4
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓? よし、俺に任せとけ!
(佐々木さざめき/おだやか/獅子唐/あれっくす / スクウェア・エニックス)冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! 〜辺境開拓? よし、俺に任せとけ! 11巻(2025年07月07日)
次巻の発売日:8月6日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
落ちこぼれだった兄が実は最強 ~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~
(村上よしゆき/茨木野/あるてら / 講談社)落ちこぼれだった兄が実は最強 〜史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する〜(13)(2025年07月09日)
次巻の発売日:11月9日 ~ 12月9日
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
人気の作品8
8