新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
富士フイルムX&Gマウントレンズ完全レビューブック
(2020/09/01)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全75本のレンズを掲載! PHOTO YODOBASHI(フォトヨドバシ)は、カメラの販売を創業原点とする株式会社ヨドバシカメラが、カメラボディやレンズを実際に使用し、作例とともにそのレビューを行うサイトとして2011年にスタート。 本誌は、その中からPHOTO YODOBASHI編集部撮影によるレンズレビューを1冊にまとめたものです。現行の富士フイルムXおよびGマウントレンズの純正、サードパーティ製を含め全75本収録しました。性能テストではなくユーザー目線でレンズを活かすためのレビューを掲載。新しいレンズを見つけるための指針となる1冊です。 【Contents】 ・X Mount Gallery 丹後 ・INTERVIEW 写真の本質とは何か 製品に宿る富士フイルムの思想 ・Xマウント 単焦点レンズ 広角レンズ 標準レンズ 望遠レンズ ・Xマウント ズームレンズ 広角ズームレンズ 標準ズームレンズ 望遠ズームレンズ ・G Mount Gallery 森 ・Gマウント 単焦点レンズ ・Gマウント ズームレンズ ・FILM-SIMULATION 富士フイルムの“色” ・サードパーティ製Xマウント用レンズ 広角レンズ 標準レンズ 望遠レンズ ・サードパーティ製Gマウント用単焦点レンズ ・Xの原点FUJIFILM X100 ・レンズスペック一覧
その他の本3
3
この著者の作品4
4
注目の新刊予報4
4
成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです
(橋本 良太/時野 洋輔/ちり / KADOKAWA)成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです 27(2025年06月23日)
次巻の発売日:9月23日ごろ
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~シリーズ
(住川惠/甘岸久弥/景/駒田ハチ / マッグガーデン)魔導具師ダリヤはうつむかない 〜Dahliya Wilts No More〜/ 8(2025年05月10日)
次巻の発売日:2026年4月10日ごろ
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓? よし、俺に任せとけ!
(佐々木さざめき/おだやか/獅子唐/あれっくす / スクウェア・エニックス)冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! 〜辺境開拓? よし、俺に任せとけ! 11巻(2025年07月07日)
次巻の発売日:8月6日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
人気の作品8
8