
おとなの語彙力研究会
(2)オトナノゴイリョクケンキュウカイ
2024/10/29
この著者の新刊予報
新刊は2028年8月29日ごろに発売されそうです!
最新刊は2024年10月29日に発売されました
通常、46ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
ビジネス言い換え図鑑
(2024/10/29)「あの人のプレゼンはいつも参加者が身を乗り出して聞いている」 「あの人からの指摘はいつも自然と聞き入れたくなる」 「あの人に相談すると、不思議とアイデアが引き出される気がする」 あなたの職場や仕事相手に、そういう人はいませんか? きっとその人自身もプレイヤーとして能力を発揮していることでしょう。言い換えると、「仕事がうまくいっている」人ということです。 なぜ、あなたはその人の言葉に耳を傾けたくなるのでしょうか? きっとその理由は、「相手に信頼感があるから」だと思います。 どれだけ難しい言葉を使おうと、巧みな話術を繰り広げようと、信頼していない相手の言葉は心に響きません。 相手のご機嫌を取るのではなく、ただ相手に対し誠実であること。誠実なコミュニケーションのために、どのような言葉を選べばよいかを考えること。それが本書の目的です。 古代ローマの哲学者であり弁論家のキケローはこう述べました。 「知なき雄弁は国家を滅ぼしかねず、雄弁なき知は無力だ」 言い方が立派なだけでは仕事で結果を残すことはできません。それと同時に、どれだけ素晴らしいアイデアを持ち、考えを巡らせても、言い方を間違えてしまうと何も成し遂げることのないままです。 本書がその「言い方」を強化する一助となれば幸いです。
その他の本1
1
この著者の作品2
2
注目の新刊予報4
4
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓? よし、俺に任せとけ!
(佐々木さざめき/おだやか/獅子唐/あれっくす / スクウェア・エニックス)冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! 〜辺境開拓? よし、俺に任せとけ! 11巻(2025年07月07日)
次巻の発売日:8月6日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
落ちこぼれだった兄が実は最強 ~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~
(村上よしゆき/茨木野/あるてら / 講談社)落ちこぼれだった兄が実は最強 〜史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する〜(13)(2025年07月09日)
次巻の発売日:11月9日 ~ 12月9日
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
人気の作品8
8