
和田忠彦
(9)ワダタダヒコ
2025/04/01
この著者の新刊予報
新刊は2027年9月1日ごろに発売されそうです!
最新刊は2025年04月01日に発売されました
通常、6 ~ 29ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
「見えない都市」を歩く 文学で旅するイタリア
(2025/04/01)「想像力」という地図を携えて、いざイタリアの旅へ イタロ・カルヴィーノ、チェーザレ・パヴェーゼ、ナタリーア・ギンズブルク、ウンベルト・エーコ、アントニオ・タブッキ、ウンベルト・サバ、ディーノ・ブッツァーティ、ジュンパ・ラヒリ、そして須賀敦子……イタリア文学の名作の数々を“街”という視点で編み直す。北はヴェネツィア、ミラノから、南はシチリア島まで。個性豊かなイタリアの各都市を訪ね、文学作品を手に歩くような視点で、作家たちが遺した声と足跡をたどる。 本書内に登場する作家たちとの親交も深いイタリア文学の泰斗による、斬新かつ詩情豊かな文学ガイド。 2022年4月〜6月にNHKラジオ第2「カルチャーラジオ 文学の世界」で放送された講座の、待望の書籍化! 【内容】 旅立ちにあたってーー《見えない都市》とヴェネツィア 故郷の風景──カルヴィーノとサンレモ 作家たちの遭遇──パヴェーゼ、ギンズブルグとトリノ 子どもと労働者の街トリノ──『クオーレ』と『マルコヴァルド』 旅のはじまり、謎のはじまり──タブッキのジェノヴァ 夢と物語と災厄──ピノッキオと『デカメロン』のフィレンツェ 国境の街、混淆の文化──ズヴェーヴォとサバのトリエステ 歴史からこぼれ落ちた島──ピランデッロと『山猫』のシチリア 半島のなかの異郷──『キリストはエボリで止まった』と『フォンタマーラ』 陽気と喧噪の裏側──フェッランテ、モランテとナポリ 堆積する時間──モラヴィア、パゾリーニ、ラヒリとローマ 生き急ぐ街──エーコ、マンゾーニ、ブッツァーティとミラノ 水が刻む時、ふたたび《見えない都市》へ──ヴェネツィア
その他の本7
7
この著者の作品2
2
注目の新刊予報4
4
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓? よし、俺に任せとけ!
(佐々木さざめき/おだやか/獅子唐/あれっくす / スクウェア・エニックス)冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! 〜辺境開拓? よし、俺に任せとけ! 11巻(2025年07月07日)
次巻の発売日:8月6日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
落ちこぼれだった兄が実は最強 ~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~
(村上よしゆき/茨木野/あるてら / 講談社)落ちこぼれだった兄が実は最強 〜史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する〜(13)(2025年07月09日)
次巻の発売日:11月9日 ~ 12月9日
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
(黒おーじ/たかはし慶行/teffish / スクウェア・エニックス)次巻の発売日:12月7日 ~ 2026年2月7日
人気の作品8
8